新着情報
- 継立小学校で雪山を造成*井沢建設株式会社が奉仕活動(2021年1月19日 学校教育グループ)
- 栗山小学校グラウンドに雪山を造成*横山工業が奉仕活動(2021年1月18日 広報・防災・情報グループ)
- 鳥にまぎれて珍客も登場*オオムラサキ館で野鳥観察会(2021年1月18日 広報・防災・情報グループ)
- いきもの大好き!飼育を体験*子ども飼育員(2021年1月16日 広報・防災・情報グループ)
- 栗山監督へ感謝と激励*栗夢プラザにメッセージボードを設置(2021年1月16日 広報・防災・情報グループ)
- 交通安全の誓いを新たに*令和3年交通安全祈願式(2021年1月13日 広報・防災・情報グループ)
- 今年一年の飛躍を祈願*栗山剣道連盟と少年団が鏡開き(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- 創意工夫を心掛けて*栗山青年会議所が所信表明式(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- オリジナルのアイテムを制作*ラボオープンデー(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- 挑戦し続ける成人に*令和3年栗山町成人式(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
総務課
- 栗山小学校グラウンドに雪山を造成*横山工業が奉仕活動(2021年1月18日 広報・防災・情報グループ)
- 鳥にまぎれて珍客も登場*オオムラサキ館で野鳥観察会(2021年1月18日 広報・防災・情報グループ)
- いきもの大好き!飼育を体験*子ども飼育員(2021年1月16日 広報・防災・情報グループ)
- 栗山監督へ感謝と激励*栗夢プラザにメッセージボードを設置(2021年1月16日 広報・防災・情報グループ)
- 交通安全の誓いを新たに*令和3年交通安全祈願式(2021年1月13日 広報・防災・情報グループ)
- 今年一年の飛躍を祈願*栗山剣道連盟と少年団が鏡開き(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- 創意工夫を心掛けて*栗山青年会議所が所信表明式(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- オリジナルのアイテムを制作*ラボオープンデー(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- 挑戦し続ける成人に*令和3年栗山町成人式(2021年1月12日 広報・防災・情報グループ)
- 北海道消防協会特別功績章を受章*栗山消防団鈴木英雄団長・樺澤正則副団長(2021年1月7日 広報・防災・情報グループ)
経営企画課
- 1市4町で返礼品開発 ―ふるさと納税「ジンギスカンセット」ー(2019年8月9日 地域政策グループ)
- 長年の統計調査事務の功績を称えて*早苗雄二さん(2018年11月14日 地域政策グループ)
教育委員会事務局
- 継立小学校で雪山を造成*井沢建設株式会社が奉仕活動(2021年1月19日 学校教育グループ)
- 手作りのしめ縄が完成*継小土曜授業(2020年11月17日 学校教育グループ)
- AEDと心肺蘇生法を学ぶ「いのちの教室」*道民カレッジ連携講座(2020年2月15日 社会教育グループ)
- 気合一刀!飛躍を祈願*栗山剣道連盟と少年団が鏡開き(2020年1月12日 教育委員会事務局)
- 北海道教育委員会へ要望書提出*栗山高校の2間口維持(2019年8月23日 学校経営改善室)
- 第4回ハサンベツ里山の日が開催されました!(2019年8月13日 社会教育グループ)
- 宮城県角田市から33人が来町*姉妹都市子ども交歓のつどい(2019年7月25日 社会教育グループ)
南空知消防組合消防署消防課
- 訓練の成果を披露*栗山消防団春季連合消防演習(2019年6月10日 南空知消防組合消防署消防課)
- 女性消防部が高齢者世帯の立入検査を実施(2018年10月22日 南空知消防組合消防署消防課)
南空知消防組合消防署生活安全課
- 火災予防絵画コンクール*優秀作品表彰(2018年11月1日 南空知消防組合消防署生活安全課)
- 救命処置の重要性呼びかける*防火管理者連絡協議会(2018年11月1日 南空知消防組合消防署生活安全課)