平成30年度 がん検診
年に一回は「がん検診」を受けましょう! (子宮・乳がん検診は二年に一回) ~第1期栗山町健康増進計画書より~
★がん検診の対象年齢と受診間隔をご確認ください★
検診項目
|
対象年齢
|
検診受診間隔
|
胃がん検診 (バリウム検査) |
35歳以上
(昭和59年3月31日までに 生まれた方)
|
1年に1回
|
肺がん検診 (胸部レントゲン撮影検査、結核検診を含む) |
||
大腸がん検診 (2日分検便検査) |
||
乳がん検診 (マンモグラフィー検査 ※検診機関により視触診も実施します) |
35歳以上の女性 (昭和59年3月31日までに 生まれた方) |
2年に1回 |
子宮がん検診 (顕微鏡による膣細胞検査) |
満20歳以上の女性
|
※生活保護世帯の方は無料です。(追加検査項目を除く)
★検診機関は次の通りです★
【栗山赤十字病院 電話72-1015】
希望日の2週間前までに、直接病院にお申し込みください。(受付:午前8時30分~)
検診項目
|
自己負担
|
胃がん検診
|
1,400円
|
肺がん検診
|
400円
|
大腸がん検診
|
100円
|
追加検査項目
|
自己負担
|
喀痰検査(肺がん検診)
|
400円 |
前立腺がん検診
|
2,160円
|
ピロリ菌検査
|
1,080円
|
※胃・肺・大腸がん検診項目が含まれている「総合健診」についても、町からの費用助成があります。
【岩見沢レディースクリニック】
事前に、町保健福祉課健康推進グループ(電話73-2256)へお申し込みください。
受診券を発行しますので、検診当日に必ず病院へ提出してください。
検診項目
|
自己負担
|
子宮がん検診
|
1,200円
|
追加検査項目
|
自己負担
|
体部検査(子宮がん検診)
|
1,300円
|
【北海道対がん協会】
町保健福祉課健康推進グループ(電話73-2256)へお申し込みください。
(定員になり次第締め切りますので、お早めの申し込みをお勧めします)
検診項目
|
自己負担
|
7月5日
(木)
|
8月8日 (水)
|
10月23日
(火)
|
11月9日
(金)
|
1月25日
(金)
|
胃がん検診
|
1,000円
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
肺がん検診
|
300円 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
大腸がん
検診
|
300円
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
乳がん検診
|
50歳未満
1,200円
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
50歳以上
1,000円
|
||||||
子宮がん
検診
|
900円
|
-
|
●
|
●
|
●
|
-
|
会場
|
しゃるる
|
対がん協会
|
しゃるる
|
対がん協会
|
しゃるる
|
|
受付時間
|
7:30~11:00
|
7:50役場集合
|
7:30~11:00
|
7:50役場集合
|
7:30~11:00
|
●印は受診できるがん検診の項目
追加検査項目
|
自己負担
|
喀痰検査(肺がん検診)
|
500円 |
体部検査(子宮がん検診)
|
400円 |
子宮超音波(エコー)検査 |
1,030円
|
前立腺がん検診
|
2,060円
|
ピロリ菌検査(血液検査)
|
2,410円
|
肺ヘリカルCT検査
|
8,230円
|
※栗山町国民健康保険に加入されている方は、特定健康診査も同時に受診できます。
【結核予防会】
町保健福祉課健康推進グループ(電話73-2256)へお申し込みください。
(定員になり次第締め切りますので、お早めの申し込みをお勧めします)
検診項目
|
自己負担
|
6月16日(土)
女性限定!
|
9月19日(水)
女性限定!
|
9月20日
(木)
|
12月16日
(日)
|
12月17日
(月)
|
胃がん検診
|
1,000円
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
肺がん検診
|
300円 |
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
大腸がん検診
|
300円
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
乳がん検診
|
50歳未満1,200円
50歳以上1,000円
|
●
|
●
|
● |
●
|
●
|
子宮がん検診
|
900円
|
●
|
●
|
● |
●
|
●
|
会場
|
しゃるる
|
|||||
受付時間
|
7:30~15:30
|
7:30~15:30
|
7:30~11:00
|
7:30~15:30
|
7:30~11:00
|
●印は受診できるがん検診の項目
追加検査項目
|
自己負担
|
体部検査(子宮がん検診)
|
500円 |
子宮超音波(エコー)検査 |
1,080円
|
前立腺がん検診 |
1,846円
|
ピロリ菌検査(血液検査) |
1,500円
|
喀痰検査 |
500円
|
※栗山町国民健康保険に加入されている方は、特定健康診査も同時に受診できます。
【新札幌乳腺クリニック】
事前に町保健福祉課健康推進グループ(電話73-2256)へお申し込みください。
受診券を発行しますので、検診当日に必ず病院へ提出してください。
検診項目
|
自己負担
|
乳がん検診
|
50歳未満 1,600円
|
50歳以上 1,200円
|
【札幌厚生病院 電話011-251-5713】
「人間ドック」を受診する方が対象です。
「人間ドック」の検診項目のうち、各種検診項目(胃・肺・大腸・乳房・子宮)について町から助成があります。
JA組合員の方は、JAそらち南(電話72-1313)へお申し込みください。
★子宮がん・乳がん 無料クーポン検診★
子宮がん検診、乳がん検診を無料で受けられるクーポン券を送付しています。
今年度の対象となる方には、5月中に、無料クーポン券と検診手帳をお送りします。
詳しくは、同封の案内文をご参照ください。
なお、クーポン券の有効期限は、平成31年3月31日までとなっておりますので、お早めに受診して下さい。
【平成30年度対象者】
受診日時点で、栗山町に住民登録をしている方で下記に該当する方。
乳がん検診(女性) | 昭和52年4月2日~昭和53年4月1日生まれの方 |
子宮がん検診(女性) | 平成9年4月2日~平成10年4月1日生まれの方 |
★ がん検診について、詳しくは4月号広報折り込みの「元気が一番!保健サービスガイド」に掲載しておりますのでご参照ください★
平成30年度 がん検診の受け方⇒ H30保健サービスガイド08.pdf(1MB)
特定健診の受け方⇒ H30保健サービスガイド04.pdf(2MB)
【問い合わせ】
町保健福祉課健康推進グループ
電話 73-2256